早起きは三文の得 2番館
日々のいろいろをのんびり綴りたい
カテゴリー「日記」の記事一覧
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
総本山長谷寺本尊大観音尊像
先日の日曜日
奈良の長谷寺に行ってきました。
今月19日の高速道路一律1000円の措置が無くなって最初の日曜日でした。
そのせいか、渋滞することも無く1時間半程度で到着しました。
先週から梅雨時期とは思えないぐらい雨が降らない日が続いて
正直、暑さでうんざりでした。
そこで、以前テレビでみた観音像を間近で拝めるということで
母親とそのお友達を連れて行ってきました。

本殿まではかなりの階段を登ります。

やっとこさ登った所にある鐘→|||||ヾ( ̄  ̄) カーン!

いよいよ、この日の目的の本殿へ

本殿の中は撮影できませんが、
こんな感じで観音様の御足にさわることが出来ました。
いろんな意味で、良いご縁がありますように・・・

この寺の本殿は舞台があります。


ひとしきり見て回ったあとに参道で母親たちはお土産を買うのに夢中でした。

そろそろ、お昼だなあ
折角ならまできたので、本場の三輪そうめんを食べたいO(≧▽≦)O ワーイ♪
ということで、三輪そうめんの「山本」本店へ

さすがにすぐ食べることは出来ず、小一時間ほど待たされることに
きれいに整えられた中庭ですね

手延べそうめんのディスプレイです。

そして
やっとこさ
イタダキマース♪φ( ̄¬ ̄ヾ)

いやあ、それにしても暑い一日でした

奈良の長谷寺に行ってきました。
今月19日の高速道路一律1000円の措置が無くなって最初の日曜日でした。
そのせいか、渋滞することも無く1時間半程度で到着しました。
先週から梅雨時期とは思えないぐらい雨が降らない日が続いて
正直、暑さでうんざりでした。
そこで、以前テレビでみた観音像を間近で拝めるということで
母親とそのお友達を連れて行ってきました。
本殿まではかなりの階段を登ります。
やっとこさ登った所にある鐘→|||||ヾ( ̄  ̄) カーン!
いよいよ、この日の目的の本殿へ
本殿の中は撮影できませんが、
こんな感じで観音様の御足にさわることが出来ました。
いろんな意味で、良いご縁がありますように・・・
この寺の本殿は舞台があります。
ひとしきり見て回ったあとに参道で母親たちはお土産を買うのに夢中でした。
そろそろ、お昼だなあ
折角ならまできたので、本場の三輪そうめんを食べたいO(≧▽≦)O ワーイ♪
ということで、三輪そうめんの「山本」本店へ
さすがにすぐ食べることは出来ず、小一時間ほど待たされることに
きれいに整えられた中庭ですね
手延べそうめんのディスプレイです。
そして
やっとこさ
イタダキマース♪φ( ̄¬ ̄ヾ)
いやあ、それにしても暑い一日でした
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
[03/16 テツヤ(大)]
[07/17 テツヤ(大)]
[04/11 茶リン]
[11/28 Ryoji Suzuki]
[11/25 NONAME]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
まさる
性別:
男性
ブログ内検索
P R
アクセス解析
おきてがみ
↑
ぜひポチッとお願いします。